ご自宅で勉強に集中できないお子様が、
当スクールで、自ら積極的に学ぼうとする姿を見みませんか!
各学年毎に、必ず押さえておかなければいけないけない単元をフォローし、お子様の理解度に合わせたオーダーメイドの学習により、苦手意識を無くしいき、無理なく学習できる塾です。(メイン3科目+理・社対応)
理由1 | 算数(数学)・英語では、勉強していくにおいて、必ず抑えて置かなければいけないユニットを判りやすく理解して頂けるから。 |
理由2 | 英会話スクールだからできる、ネイティブ講師の英会話クラスが充実しているから。 |
理由3 | 2020年より、小学3年から『英語』・『プログラミング』教科が、必修になるから。 |
理由4 | 『プログラミング的思考』とは「論理的に考える力」を意味し、例えるなら、料理を作るうえでの工程です。 物事には「目的」と、目的にたどり着くまでの「過程」が有り、それを学んでいく事プログラムが、低価格で充実。 |
理由5 | 英語のヒヤリングは、3年生前迄に始めるのが有利・英語ができるようになれば、他の科目の勉強時間も大幅UPするから。 |
理由6 | 英検取得で高校受験の際、内申点が加点されて有利だから。 |
理由7 | 「高校進学・大学進学」と、どの進路を進むにしても『英語』という教科は必須だから。 |
理由2 | 英会話スクールだからできる、ネイティブ講師の英会話クラスが充実しているから。 |
小学生コースは理解と定着に重点においたカリキュラムです。
小学生コースは、お子様のレベルに合わせた教材を使用により、身に付けた知識(理解)と反復して学習事により実力として定着させてゆきます。又、今後必要になってくるパソコンの使い方もしっかりと身に着けて頂きます。
中学校入学準備にも対応しています。国語・数学はもちろん英語では卒業までに英検3級取得も可能です。
今後の学校教育を踏まえたうえで、とてもリーズナブルなクラスです。
対象科目:算数・国語・・理科・社会・英語(要望があれば、プログラミング対応)
中学1、2年生コースでは、積み上げ科目として重要な国数英を重点に学習をします。(要望により理・社対応)
生徒によって学校の授業内容の理解度を確認した上で、「予習型」「復習型」ですすめるのが良いのかを判断し、生徒ごとに個別に授業カリキュラムを作っていきます。
定期テストで点数を取るのはもちろんのこと、「実力テスト」や「受験」でも目標の点数を取るための実力を養成していきます。
中学生コースは理解と定着に並行して苦手・弱点を克服することで安定かつ確実な成績向上をめざします。
先取り学習(反転授業)で学校の授業を復習に利用します。
対象科目:数学・英語・国語・理科・社会対応
中学3年生・高校受験コースでは、高校受験を目指して、基礎固めに特化して学習します。
まずは、苦手・弱点を克服しながら、並行して理解と定着することで安定かつ確実な成績向上をめざします。
基礎固めができた段階で、志望校ごとの対策を実施していきます。基礎力を高めて応用問題に対応できる実力を身につけていきます。
対象科目:数学・英語・国語
*社会全般・理科は、要望により対応
もし、お子さまに学習習慣が身に付いていなければ下記4つのどれかが当てはまっている可能性があります。
「学習習慣が身についていない子の4つの理由」
1.分からないところが多くて手が止まる →全然分からない派
2.勉強しても点数が上がらないので諦める →無定着派
3.せっかくのやる気も無理な計画で自滅する →無計画派
4.勉強してもいいこと無いからやる気が出ない →褒められたい派
「あの店のケーキは美味しかった」という経験をしたら、また食べに行きたくなりませんか?人は「その行動をしたらよいことが起こる」経験が続くと意欲が出ます。勉強も同じです。勉強してよいことが起こると学習意欲は育まれます。すぐに実践できるのは「褒めること」。但し、上手く褒めるには3つのコツが必要です。
勉強内容を具体的に褒めたとわかる「明示性」、勉強した日に褒める「即時性」、これらが繰り返される「反復性」・当塾では、お子様に合わせたオーダーメイドの学習システムをベースに、パソコンを使用した自宅学習や、テキスト学習をメール、LINE・SNS等で保護者様にご連絡。
・保護者様と一緒に学習の進捗を把握し、お子様の状態・問題を塾長が確認し、きめ細かの対応が可能です。
・これにより家庭学習の進捗が確実に把握でき、適切な学習計画を提供することができるのです。
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-50-12 |
---|---|
TEL | 03-6325-6528/080-6570-4630 |
営業時間 |
16:00~20:00 |
定休日 | 土日、祝日 |
oizumigakuen@firstlearning.jp | |
アクセス | 大泉学園駅より徒歩10分 |
HP |
https://surala-oizumigakuen.com |
fecebook | https://www.facebook.com/surala.oizumigakuen |
営業時間 |
16:00~20:00 |